通所介護・介護予防日常生活支援総合事業:

シニアコミュニティーつばき

・一日の流れ

※個別メニューの内容:ストレッチ、入浴、体操、個別機能訓練
※個別メニューの内容:ストレッチ、入浴、体操、個別機能訓練

・介護費(1回あたりの単位数)

所要時間 要介護度 基本単位

3時間以上

4時間未満

要介護1

368

要介護2

421

要介護3 477
要介護4 530
要介護5 585

4時間以上

5時間未満

要介護1 386
要介護2 442
要介護3 500
要介護4 557
要介護5 614

5時間以上

6時間未満

要介護1

567

要介護2

670
要介護3 773
要介護4 876
要介護5 979

6時間以上

7時間未満

要介護1 581
要介護2 686
要介護3 792
要介護4 897
要介護5

1,003

7時間以上

8時間未満

要介護1 655
要介護2 773
要介護3 896
要介護4 1,018
要介護5 1,142

 

 

 

 

<加算>

・個別機能訓練加算(Ⅱ)    20単位/月

 

・個別機能訓練加算(Ⅰ)ロ   85単位/回

 

・科学的介護推進体制加算    月に40単位

 

・入浴介助加算(Ⅰ)  40単位/回  または 

 入浴介助加算(Ⅱ)  55単位/回

 

・サービス提供体制強化加算Ⅰ  22単位/回

 

・ADL維持等加算Ⅰ    30単位/月

 

・科学的介護推進体制加算   40単位/月

 

・処遇改善加算Ⅰ       単位数の5.9% 加算

 

・特定処遇改善加算Ⅰ     単位数の1.2% 加算

 

・ベースアップ等支援加算   単位数の1.1% 加算

 

・口腔機能向上加算(1月に2回まで)   1回150単位加算

 

※利用料金は、左記の基本単位数及び加算の単位数の合計に、1単位あたりの単価10.14円を乗じて算定し、利用者負担は負担割合証の割合に応じた額となります。

 

 また、入浴介助・口腔機能向上等のサービスを提供しなかった場合は、その部分の加算はありません。ご利用状況に応じてご利用者様負担額は異なります。

 

 また、介護保険の給付の範囲を超えたサービス利用は全額自己負担となります。

 


・通所型サービス費(1ヶ月あたりの単位数)

サービス内容  介護度 単位数  加算単位数 合計単位数

運動器

機能向上

サービス

提供体制強化

科学的介護

推進体制

通所型サービス1

要支援1

事業対象者

1,672

255

88 40 2,025

通所型サービス2

要支援2 3,428

225

176 40 3,869

 ・口腔機能向上加算        150単位加算

 ・介護職員処遇改善加算Ⅰ     単位数の5.9% 加算

 ・介護職員等特定処遇改善加算Ⅰ  単位数の1.2% 加算

 

※利用料金は、上表の単位数に1単位あたりの単価10.14円(桂川町・嘉麻市の方は10円)を乗じて算定し、利用者負担は負担割合証の割合に応じた額となります。介護保険の給付の範囲を超えたサービス利用は全額自己負担となります。

 

 


・食事代(1食あたりの金額)

   昼食      420円

   おやつ    80

 

また、栄養士が常駐しており、利用者の健康状況に応じた栄養バランスの良い昼食をご提供いたします。

管理者

土居 さゆみ

機能訓練指導員

主任

浦田 直子

機能訓練指導員

岡部 杏美

機能訓練指導員

合田 透


生活相談員

須堯 晴美

生活相談員

藤川 志津夫

看護職員

光延 明日香

看護職員

重藤 麻美


介護職員

梶原 真理

介護職員

佐伯 恵美菜

介護職員

野中 千秋

介護職員

高村 麻里

介護職員

塚本 君香


介護職員

高鳥 小百合


送迎職員

丸林 盛隆

送迎職員

佐藤 裕二

送迎職員

沖田 光明


栄養士

﨑川 美樹

調理員

矢野 美穂

調理員

原田 康子

調理員

村里 寿子


〒820-0082

飯塚市若菜256-77

 

ヒューマンホールディングス株式会社

シニアコミュニティーつばき

 

電話番号 0948-29-5366


・リハビリ機器

酸素ルーム

ウォーターベッド

マッサージ機


低周波治療器

ホットパック

メドマー


エアロバイク

ニューステップ

ニューステップ


レッグエクステンション

シックスパッド

チェスト


プーリー


・機能訓練室


・送迎車

NV(福祉車両)
NV(福祉車両)
ノア(福祉車両)
ノア(福祉車両)
タント(福祉車両)
タント(福祉車両)

シエンタ(福祉車両)
シエンタ(福祉車両)
ノア
ノア
ルークス
ルークス
ルーミー
ルーミー
ルーミー
ルーミー